14号台風が去ると一気に涼しくなりました。
今年初の彼岸花に自然の逆らわざる偉大さを再確認しました。
去る9月13日西脇ロイヤルホテルで西脇商工会議所女性会創立30周年記念講演を
させていただきました。
主催者から来場者の皆さんが元気をもらえるような講演をお願いしますと特別注文が
ありました。その期待に添えたかどうかは分かりませんが、女性会のの皆さんから
私が元気をもらったことだけは確かです。
懇親会でジャズバンドが始まると皆さん一気に立ち上がり踊り始めました。
最後は皆さん「よさこい」総踊りで締めくくりました。
女性パワーに圧倒された講演会でした。
中国の易経に「積善之家必有余慶/積善の家には必ず余慶あり/善い事を積み重ねた
家では、その恩恵が子孫に及ぶ」とありますが、老子も「重積徳則無不克/徳を積む
ことを重んずれば解決できないことなどない」と道徳経で説いています。
今回の西脇商工会議所女性会講演を含め、私は有料講演もさせていただいていますが、
倫理法人会を含めボランティア講演も数多くさせていただいております。
報酬金額の多いか少ないかで私の講演の価値が決まることは絶対ないと思います。
先日亡くなられた稲盛和夫さんも特別ゲストで、上記の元東大総長小宮山宏氏、当時の
東京都知事舛添要一氏、当時のジャパネット社長高田明氏らと東京帝国ホテルで全国
経営者大会60周年記念講演をさせてもらったことがあります。
稲盛さん、舛添さんらのような経営の事、政治のことは私にはとても話せませんが、
ただ、「百善孝為先/親孝行は善行の中で一番先に来るものである」をひたすら
どんな会場でも訴えます。
中国の唐王朝の詩人白居易/白楽天が老僧に仏教の神髄を問うと、老僧は「諸悪寞作
衆善奉行/悪いことはせず善い事をする」ことだと教えました。
白居易がそんなこと3歳の子供でも知っているよと笑うと、老僧は3歳の子供が知って
いることを80歳の老人でも実行は難しいと真剣に答え、白居易も得心したそうです。
ここ3年間コロナ禍で講演会も稀になりましたが、私のライフワークの一つである
ボランティア活動(災害支援活動・保護司活動・講演活動)を精一杯務めていこうと
決意を新たにした西脇商工会議所女性会講演会でした。
半人前の発酵職人・素人俳人・吟詠初心者 木元正均
清峰流の創始 吟道清峰流 (eonet.ne.jp)(私が所属している吟道清峰流猶興吟詠会HPです)