ホーム
健康相談tel
お問い合わせ
ストアへ

カテゴリー: ★発酵博士 永井教授のブログ

体の「サビ」と「コゲ」

6月21日WAHAHAの会のがん予防大学講座で講演の内容をまとめておきます。 炭水化物(でんぷん、ブドウ糖、砂糖など)を取りすぎると体内で糖化が進みコゲができてしまいます。 一方、ミトコンドリアの不調...

もっと読む>>

体内酵素と健康

ヒトは60兆個の細胞で構成されており、体内には5000種類もの体内酵素が必要に応じて 生成されます。 2万5千もある遺伝情報は休むことなく発信され、必要な酵素を作り、体の健康、 心の健康(自律神経のバ...

もっと読む>>

「食物酵素」と「体内酵素」の違い

「食物酵素」とは生の野菜、果物、生の肉や魚などに含まれています。 発酵食品(漬物、納豆、味噌、ヨーグルト、酢など)は多くの食物酵素を含んでいます。 前にも述べたように、発酵食品は、麹菌、酵母、乳酸菌な...

もっと読む>>

玄米、米ぬかの栄養素

玄米の10%は米ぬかであり、米糠は玄米の95%の栄養素を含んでいる。 総合ビタミン剤と総合ミネラル剤である(ビタミンCは含まれていない)。 Product It using lowering pred...

もっと読む>>

発酵食品 味噌と味噌麹

最近、あまり見られなくなったが、古くなったお持ちとかパンとかみかんの表面にカビが生えてきます。 生えてくる仕組みは、空気中に飛んでいるかびの胞子がパンの表面に増殖した結果です。カビはヒトの口から小腸ま...

もっと読む>>