満月酒とは、お月様の満月の日に飲むお酒ではなく
赤ちゃんが生まれて一か月になる日を祝って飲むお酒です。
赤ちゃんが生まれて最初の一か月を無事に迎えたことの祝福です。
「郷に入れば郷に従え」
去る11月24日孫の初宮参りに間に合うため、急いで和歌山から
車を走らせました。大きな渋滞に巻き込まれることなく何とか
初宮詣に間に合いました。
3連休のこともあって七五三や結婚式などで地元最大の神社総社は
にぎわっていましたが、午後4時からは私たちの一組だけでお祓いを
受け、祝詞をあげていただきました。
私たちも初孫の誕生を心から喜び、無事に1っか月迎えたことに感謝し、
子供の健やかな成長を祈りました。
孫の晴れ着姿をお見せしたかったですが、プロの方にとってもらった
写真は一週間あととか。
あまり泣くことも親を困らせることもなくすくすくと育つ孫も偉いですが、
初めて親になって頑張っている若いお母さんとお父さんは本当に偉いと感心
しています。
私たちが娘を育てた時の何倍もの愛情を子供に注いでいるように思われて
仕方がありません。
子育てに悩んで鬱になったり、子育てを放棄したりする若者が多い中、
仕事も持ちながら、将来の夢に挑戦しながら、夜何度も起きておむつを換えたり
お乳を与えたり、ミルクを飲ませたりするのをちっとも苦にしません。
お宮参りが済んでからは、若いお母さんとお父さんの一か月の奮闘をねぎらって
お二人の好きな外食ディナーをプレゼントしました。
二人がディナーを楽しむ間、じじばばはかわいい孫の留守番、ハッピー
タイムです。
Would you like to share your thoughts?