ホーム
健康相談tel
お問い合わせ
ストアへ

カテゴリー: ┗ 東洋医学・漢方・健康

漢方の豆知識ー陰陽五行論

陰陽論とは、「天と地」、「男と女」、「昼と夜」のように万物にはすべて相対する二つの面があり、お互いに変化しながらバランスを取り合い支えあっているという考えです。 また、五行とは、自然界にみられる「木」...

もっと読む>>

自然界大原則ー調和(漢方の豆知識)

皆さんもご存じのように、漢方のもとである中医学の歴史は三千年とも四千年とも言われています。 その悠久の時の中で、古代中国人は天候をはじめとする自然界で起きるあらゆる現象を観察し、人間とどのように関わり...

もっと読む>>

「一寸先は光」-栗山章さん講演

今朝の姫路市倫理法人会経営者モーニングセミナーで栗山章さん(兵庫県倫理法人会副会長)が講話されました。 講演タイトルは「一寸先は光」。 栗山さんは二代目経営者で35歳の時に父親を亡くし会社のトップにな...

もっと読む>>

5月の漢方薬膳セミナーご報告

先週土曜日午後1時から月一度の漢方薬膳セミナーがここ木元漢方食品研究所で開催されました。 講師は私木元聖花、20名が参加されました。 今回のテーマは、「精神不安、不眠症、更年期障害改善の薬膳について」...

もっと読む>>

5月がん予防大学講座ご報告

5月18日午後、NPO法人WAHAHAの会主催のがん予防大学講座が姫路市勤労市民会館で開催されました。 まず、田中尊さんが「難病を生き抜く力」というテーマで講話されました。 田中尊さんは十数年前に「骨...

もっと読む>>