立雲峡ー朝来山登山 昨日は月一度のふれあい山歩こう会の登山、立雲峡ー朝来山(標高756メートル高)縦走。25名のメンバーらと一緒に朝8:41の電車で姫路駅を出発して約一時間で竹田駅に到着。 竹田駅から約40分登山口まで歩... もっと読む>>
運命は自ら招く 今朝、6:00~7:00、ホテル青山サンシャインで行われた西姫路倫理法人会モーニングセミナーに参加してきました。 講師は倫理研究所参与飯塚秀夫先生。 講演タイトルは、運命は自ら招く。人は何のために生ま... もっと読む>>
お旅山のツツジ お旅山ツツジきれいに咲いています。 週三四回の朝5時ごろからツツジの「トンネル」を通ってお旅山に登っています。 下山の時は、ツツジの横の大岩の上で気功をやります。 最高の気分になります。 今日か... もっと読む>>
鍼灸専門学校の授業 鍼灸専門学校入学して授業開始昨日で一週間経ちました。 盛り沢山のカリキュラムが組み込まれています。 今年前期6月までの授業は、医療英語、解剖学I(骨編)、解剖学II(筋肉編)、経絡経穴概論、栄養学、心... もっと読む>>
鍼灸専門学校の授業 昨日から鍼灸専門学校の授業がはじまりました。 夕方6時から9時10分までの授業。家に帰ったら夜11時半。 昨日の授業は医学英語と解剖学。 英語の先生は元航空会社に勤めて定年退職後鍼灸の勉強をされ、奥さ... もっと読む>>