ホーム
健康相談tel
お問い合わせ
ストアへ

BLOG

10月ライン漢方薬膳講座1

今年の秋はお祭りがなくなり、寂しいですね。私が住んでいる姫路市妻鹿は全国でも有名な灘の祭りがあり、毎年10月14日、15日の祭りに向かって地元の人々はわくわくて賑やかですが、今年は町全体がしーんと静か...

もっと読む>>

ふるさとの花

お旅山の萩の花が見頃です。特に山頂付近の萩は見事です。 萩と姫路城の競演です。 萩と美女?の競演です。 萩は故郷の花です。花もきれいですが、子供の時はよく萩の種を取ってそれを裸山に 蒔いたりしたもので...

もっと読む>>

灘のけんか祭り

台風14号は予想より進路が南下し、姫路は安穏な土日を過ごすことができました。 昨日の10月10日は20201010が並ぶ日で、これまでの10101010、11111111、 12121212に生きた人...

もっと読む>>

掃除の醍醐味

先日大学時代のクラスメートTさんを相生の万葉の岬に案内しました。 山部赤人の足跡を偲びながら万葉の世界へと引き込まれていくTさんには本当に頭が 下がります。Tさんの今後の万葉研究大作に期待が高まります...

もっと読む>>

登山の日

10月3日は登山の日です。 日本山岳会が1905年(明治38年)10月に発足したことと、「と(10)ざん(3)」(登山)と 読む語呂合わせから1992年日本山岳会が制定したものです。 山に登ることで雄...

もっと読む>>