ホーム
健康相談tel
お問い合わせ
ストアへ

BLOG

重陽節の旅

昨日の10月25日は旧暦の9月9日で重陽節です。 ブログではたびたび重陽節に関する情報や王維の「毎逢佳節倍思親」を紹介したり しましたが、九の中国の発音は久の発音と一緒です。九九は久久に通じるというこ...

もっと読む>>

柿ものがたり

朝晩はだいぶ冷えてきてますが、柿のおいしいシーズンになりましたね。 柿が赤くなると医者の顔が青くなる。先月奈良県立医科大学の伊藤利洋教授と矢野寿 一教授の研究チームが、柿の渋みのタンニンがコロナウイル...

もっと読む>>

10月のライン漢方薬膳講座2

10月のライン漢方薬膳講座、今日は二回目の第二講座がラインビデオ電話で開催されました。今回の受講者は6名で、東京、大阪、宍粟市、姫路などから参加していただきました。今日も6名メンバーとライン操作のサポ...

もっと読む>>

詩吟秋季考査会

去る土曜日の10月17日清峰流猶興吟詠会秋季考査会が明石市民ホールで開催され ました。コロナウイルスの対策もあり、いつもの師範、大師範の参加吟詠はなく、昇級、 昇段試験の参加者だけの寂しい考査会となり...

もっと読む>>

茅台酒(もうたいしゅ)物語

中国の国酒、中国ナンバーワンの酒などたくさんの名誉を浴びている茅台酒です。 昨年の2019年のオークションで1935年産400㏄の茅台酒が1070万人民元(約17,120 万円)で落札されたと聞いて度...

もっと読む>>