ホーム
健康相談tel
お問い合わせ
ストアへ

BLOG

【Vol.7】冬虫夏草

Q:冬虫夏草ってどんな漢方なの? 高価な漢方の代表格、冬虫夏草はキノコです。人工培養もありますが、天然物は中国高原で幼虫に寄生した茸菌が、宿主の体内で菌糸を増殖し、夏になると虫の殻を破って地上に生える...

もっと読む>>

謙虚

実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな 季語もある立派な575の俳句ですが、俳句になる前から格言として 伝わってきた名言ですね。 ちなみに、この格言は松下幸之助公の信条だそうです。 かの有名なアルフレッ...

もっと読む>>

残暑お見舞い申し上げます

残暑お見舞い申し上げます。 暑さ寒さも彼岸までという通り、9月になると朝晩はだいぶしのぎやすくなりました。 処暑も過ぎ、来週の7日には白露を迎えます。 先日の日曜日朝早くから的形里山縦走路を歩いたら、...

もっと読む>>

祖母と一緒に大学へ

9月から中国の大学入学シーズンが始まります。 そんな中、祖母を連れて大学に入学する18歳の黎海堅さんがマスコミの 話題を一身に浴びています。 黎海堅さんは2歳に時に出稼ぎに出た父に死なれ、母も音信不通...

もっと読む>>