陰徳を積む 今朝お旅山できれいに咲いているつつじを見かけました。 本格的なつつじのトンネルができるのは桜のあとですが、 早咲きの品種か日当たりがよかったか満開で鮮やかでしたので 家内としばし足を止めて見入っていま... もっと読む>>
急がば回れ 先日伊吹山に登りましたが、琵琶湖を背に登るので琵琶湖のいろんな 表情と対岸の雪嶺を大いに楽しませてもらいました。 山頂からの琵琶湖眺望は特に素晴らしかったです。 日本最古で最大の琵琶湖の大きさに感心し... もっと読む>>
伊吹さんの呼ぶ声 去る3月21日家内と日本100名山伊吹山を登りました。 伊吹山は過去12m近くの積雪量で世界記録を出していますがいまだに この記録は破られていません。 標高1377mの決して高い山ではありませんが、登... もっと読む>>
正岡子規と柿と柿参 お旅山の朝も鶯のさえずりが加わり、一層春らしくなってきました。 明日の春分の日を迎え、今朝はひんやりしていますが、この頃いつも 子規の「毎年よ彼岸の入りに寒いのは」の俳句を思い出します。 子規のお母さ... もっと読む>>