ホーム
健康相談tel
お問い合わせ
ストアへ

BLOG

30.コラム・親子力と兄弟力

 「望子成龍/親は子が龍になるように願う」という言葉がありますが、 古今東西、民族、国を問わず、子に対する親の期待は皆同じだと思います。 しかし、こうしなさい、ああしてほしいと親が言うほど、 かえって...

もっと読む>>

29.三度目の正直

盲聾の障害を背負いながらも大成功をおさめた教育家、社会福祉家、著作家ヘレン・ケラーは言いました。 「やろう」という強い意志は、これまでに行ってきた行動の回数と、その時の決意の強さによって決まる」。 龍...

もっと読む>>

28.精神病院

1977年3月私は龍井市電線工場に左遷されました。 めまぐるしく変化する夢と現実とのキャップで、私の気持ちはかなり高ぶっていました。 私は人生のすべてを大学と母孝行に掛けることにしました。 男を捨てる...

もっと読む>>

生き残りが勝ちです!

「黒田官兵衛の哲学ー経営は生き残ったほうが勝ちです」 今朝姫路市倫理法人会経営者モーニングセミナーで石川県から来られました講師、中橋忠博さんの講演で一番印象に残った言葉です。経営は戦いです。でも戦いに...

もっと読む>>

27.うなぎ登りの代価

中国に「天有不测风云,人有旦夕祸福 / 天に不測の風雲あり、人に旦夕の禍福あり」 ということわざがあります。 1976年6月から9月まで私は龍井市幹部育成コースに参加し、 そのまま龍井市青年団委員会に...

もっと読む>>