ホーム
健康相談tel
お問い合わせ
ストアへ

BLOG

黒田節

「酒は呑め呑め 呑むならば 日本一(ひ のもといち)のこの槍を 呑み取るほどに呑むならば これぞ真の黒田武士」 今年はぜいたくすぎるほど花見を楽しみました。 京都の祇園桜、大阪の淀川桜、姫路三左衛門堀...

もっと読む>>

光福寺大糸桜

佐用町(旧 南光町)光福寺の枝垂れ桜は播州播磨地方随一といわれるイトザクラです。 このイトザクラ(しだれ桜)は根回り8メートル、高さ13メートル。 イトザクラとしては珍しい樹齢300年をこえる老大木で...

もっと読む>>

鍼灸専門学校の授業

昨日から鍼灸専門学校の授業がはじまりました。 夕方6時から9時10分までの授業。家に帰ったら夜11時半。 昨日の授業は医学英語と解剖学。 英語の先生は元航空会社に勤めて定年退職後鍼灸の勉強をされ、奥さ...

もっと読む>>

葉から芽

芽が大きくなって葉になったり幹になったりするのが普通ですが、 その逆の葉から芽が出ることには驚きました。 いつもお世話になっているクレヨンファーム社長さんからその葉っぱを分けてもらいました。 水に浮か...

もっと読む>>