ホーム
健康相談tel
お問い合わせ
ストアへ

BLOG

沖縄の民謡⇒十九の春

一昨日新北京で「七夕の宴」が開催されました。 友人の出田恵美子さんが主催していますのでできるだけ参加するようにしています。 出田さんは漢詩作りに造詣が深く、李白や杜甫の足跡を辿って100回近く訪中して...

もっと読む>>

百善考為先 尽考須及時

「百善考為先 尽考須及時/善の中で一番大事なのは親孝行であるが、 その親孝行は時期を逃してはいけない」 今日はある団体での講演の2回目の打ち合わせがあり、講演までに もう1回打ち合わせをします。 これ...

もっと読む>>

3年ぶりの雪彦山

昨日3年ぶりに雪彦山に登ってきました。 今週末の海外登山の足慣らしですが、肝心な家内が大阪出張で 参加できず一人登山になりました。 登山口で雪彦山のアイドルバッジおじさんに会い、久しぶりの再会を 互い...

もっと読む>>

姉たち無事帰国

姉たちが3か月間の日本滞在を終え7月18日無事帰国しました。 帰国直前の7月12日、13日は阪急旅行社主催の九州旅行に姉たちを 案内し、久住高原と黒川温泉を満喫しました。 由布院の魚のセラピー、久住高...

もっと読む>>

鳴門市倫理法人会設立10周年記念講演

7月17日海の日に鳴門市倫理法人会設立10周年記念講演を させていただきました。 サブタイトル:エベレスト山頂で天国に叫ぶ タイトル:お母さん生んでくれてありがとう! 鳴門市泉理彦市長をはじめ各界の大...

もっと読む>>