ホーム
健康相談tel
お問い合わせ
ストアへ

BLOG

出藍の誉れ

一月は「行き」ました。 二月は「逃げる」前になんとか長くとめておきたいものです。 「出藍の誉れ」は「青は藍より出でて藍より青し」から生まれましたが、 中国戦国時代の有名な思想家荀子(紀元前313~28...

もっと読む>>

夢⇒鶴澤美枝子さん

先日播州鶴の会主催で鶴澤美枝子さんの講演会が加西市いこいの村で 開催されました。 鶴澤さんはチリやイタリアなど12か国に遠征し、日本の国歌と訪問国国歌を その国の言葉で熱唱して帰りました。その報告を兼...

もっと読む>>

忠臣蔵に思いを寄せて

今日は赤穂西公民館で、高齢者大学の生徒と赤穂西小学校5,6年生の 生徒たちを相手にエベレストの講演をさせていただきました。 命、愛、絆、夢、本気、凡事徹底、感謝をキーワードに、私の思いを ぶつけました...

もっと読む>>

孟子の名言

昨日は大寒の日でした。 自然は正直なもので日本全土が寒気に覆われました。 作戦や事業において勝利や成功のすべての条件が整ったことをよく 天の時、地の利、人の和の三拍子がそろったと言います。 孟子はそれ...

もっと読む>>

豚物語

連日寒い日が続いていますが、家の近くの蝋梅は満開を迎え、 梅の香があたり一面に漂っています。 今年の干支は己亥でイノシシの年ですが、本場の中国では「猪/ぶた」年です。 弟も今年還暦で年男ですが、千載難...

もっと読む>>