ホーム
健康相談tel
お問い合わせ
ストアへ

BLOG

卆壽の青春⇒その2

サミュエル・ウルマン(1840年~1924年、ドイツ出身のアメリカの詩人)は 「青春とは 人生のある時期ではなく、心の持ち方を言う」と言いました。 卆壽を過ぎてもなお三つの俳句教室を指導しながら、播州...

もっと読む>>

卆壽の青春

去る12月7日は詩吟教室の忘年会、そして14日は俳句教室の忘年会。 詩吟教室は尊敬する田中先生ご夫妻を囲んで和気あいあいに、お酒を飲みながらの 忘年会でしたが、俳句教室は卆壽をとっくに超えた井上先生を...

もっと読む>>

2019年の漢字「令」

今年の世相を代表する漢字に「令」が選ばれました。 令和の新しい時代に対する国民のおもいが思いが表れていると思います。 中国語の「令」で始まる四つ文字熟語を調べてみると、名詞型の「令」の意味より むしろ...

もっと読む>>

「敬」と「助」

「敬天愛人/天を敬い人を愛す」や「助人為楽/人を助けることを良しとする」 のように、人を敬うことと人を助けることは、仁徳を積む基本ではないでしょうか。 友人からこんな言葉が送られてきました。 「人不敬...

もっと読む>>

3000歳に思う

マルセイ健康通信の冬号に私の近況を書くことになり、その原稿を一足早くブログで ご紹介させていただきます。 「先月ある研修旅行でしまなみ海道の大三島大山祇(づみ)神社にお参りしました。 年代を感じさせる...

もっと読む>>