8月11日は山の日で、祝日に制定されて3年目となります。
本来ならば、アルプスの高い山に行って山の恩恵をたっぷり味わい所ですが、
お盆休みに製造が集中していることと、週末の孫守りが重なり辛抱の所です。
高い山がダメなら近くのお旅山の早朝登山です。
朝早く5時前に出発し、山頂を目指します。たかが140mの里山ですが、私はいつも
140mのお旅山が8848mのエベレストを私にプレゼントしたと自負するお旅山です。
脈拍が1分間に200近くなる心配能力は間違いなく私はお旅山で鍛えました。
30kgの砂袋を背負って、3kgの重りを足につけて上り下りした昔のお旅山を
思い出すと、今も胸がジンとしてきます。
今は10リッターの水を水を背負ってのぼり、3年前に植樹した淡墨桜に水やりします。
今年は梅雨上がりとともに連日熱帯夜が続いていますが、夕立もなくお旅山山頂の
淡墨桜も大変です。仲間たちがペットボトルに水を入れて運び始めたので、私は
家内分までと頑張っています。
台風10号が北上し明日から雨になればもう水をもって上ることはないでしょうが、
何も持たずにお旅山に登るより、何かをもって上ったほうが筋肉アップにもなるし、
心肺機能を高めることにもなるので、これからはなにか10kgくらいは背負って
登りたいと思います。
一か月前までは3半時半ごろでうすうすと明るくなりかけましたが、今は5時になっても
まだ暗いほどです。
まだまだ蒸し暑い中ですが、秋の足音は確実に聞こえようとしています。