今日は伊東掃除に学ぶ会のトイレ掃除に参加しました。
伊東市南小学校に200人近くの方々が集まりました。
小学校のトイレ掃除をしてあげるのに参加費が1000円です。
それでも日本全国からこれくらいの人が集まるのです。
日本を美しする会の理念ですが、トイレ掃除を通じて
心を磨くことです。
素手でスポンジで便器を磨くには抵抗があると思われがちですが、
皆さん笑いながら楽しくやっているのには驚きました。
始める前に掃除道具を美術館の展示品のようにきれいに並べるには
感動してしまいました。
なかなか落ちない頑固な汚れを、根気よくこすりながら2時間余りかけて
ピカピカの便器に生まれ変わりました。
私は第4班に配属されましたが、一番の素人です。森さんというプロが私を担当し
マンツーマンで教えてくれました。何でもその道の職人さんがいて、本当に
大学で言えば教授クラスで、今日からの相撲で言えば横綱級です。
班長さんが奇遇というかメールか電話でしか交流のない三重県鳥羽市からの
平石さんで、そのリーダーシップが感心するくらい上手でした。
平石さんは昨日の懇親会でマルセイの柿参のおかげで奥さまが元気を取り戻したと
スピーチし、ずいぶん驚かされました。はがきの半分が平石さんで残りの半分は奥様が
かくその内容に何度も感心感動し、いつかはお目にかかりたいと思っていましたが、
こんな静岡の伊東市で思いがけず実現できためぐりあわせに唯々感謝するのみです。
狭い空間で見えないところまで便器に磨きをかけるのは、思った以上難しく、
エベレストとは違う意味の気持ち良い汗をたくさんかかせていただきました。
帰りの新幹線では日本を美しくする会会長の田中さまと名古屋まで同席させていただきした。
全ての原点は家族にあることの意義を心行くまで教えていただきました。
素晴らしい人生の先輩に新しいご縁をいただきましたことに天を仰いで感謝しました。
今日は名古屋で一泊しますが、一回目の100キロを一緒に歩いた奥村さんと竹島さんが
わざわざ名古屋駅まで出てきてくれました。
お二人には屋久島の縄文杉と、宮之浦岳を案内していただき、スキーを教えていただいたり、
エベレスト登頂祝賀会と私の本の出版記念会にはわざわざ姫路までご足労頂き、お祝いしていただきました。
昔話に花を咲かせながら、心行くまで杯を傾けました。100キロのご縁に感謝するのみです。
今回の旅のきっかけを作ってくれた伊東掃除に学ぶ会代表の白鳥様には両手を合わせて御礼申し上げます。