皆さんご存知ですか。
毎月の第3日曜日は「家庭の日」です。
「家庭の日」とは家族みんなが顔をそろえ、
子どもたちの健やかな成長を願う日のことだそうです。
今は子供が大きくなっていて親と一緒に暮らしていない
家庭が多いから、内容を少し変えた方がよいのではと思ったりしますが、
余計なお世話でしょうか。
毎年の5月15日は国際家庭の日です。
国連が1991年定めたものですが、日本ではほとんど無頓着なようです。
世界平和のために何をしたらいいかと聞かれたマザーテレサさんは
「帰って家族を大事にしなさい」と答えたそうです。
平気で子が親を刺したり、親が子を絞めたりする今の世の中、
真剣に「家庭の日」を考える必要があるのではと思うのは
決して余計なお世話ではないと思います。